開化堂 for A&S
茶筒
SPECIAL
京都の開化堂によるA&S別注のブリキ茶筒は、美味しく飲みきれるサイズとして煎茶100g用の小ぶりなサイズをご用意。ブリキ茶筒は昔ながらの製法で作られた板を使用し、熟練した職人の手により130余りもの工程を経て作られる。気密性が高く実用的で、30~40年の年月をかけて銀、灰、黒へとまろやかで味わい深い色味に変化していく。小さく刻印された鍵ロゴがアクセントに。
【開化堂】1875年創業。日本最古の歴史を持つ京都にある茶筒の老舗店。一貫した手作業で、初代からの手法を守り続ける。鑵本来の渋い美しさがたのしめる茶筒は時を経るごとに美しさが増す。また開化堂の茶筒の特徴である自ずと蓋が閉まっていく精密さは、手仕事ならでは。
お取扱上のご注意
※どぼ漬けブリキの製作工程上、鉄板をスズの中で移動する際や、引き上げる時のスズの流れが特有の文様となって、全体的に完全な鏡面ではなく少しくすんだ仕上りになります。
※ブリキ板は「どぼ漬け」という製法の風合いや経年変化の味わい豊かな板を使用しています。鉄板にブリキ液を定着させているため、湿気の多い環境や濡れた状態でご使用、保管をされますと、切り口など鉄板が空気に触れているところは錆びることがございます。
※蓋を開ける際は、蓋の上部(角付近)を持って開けてください。力を入れずに開けることが出来る他、変形の防止にもなります。
※蓋を閉める際は、蓋と胴それぞれの継ぎ目同士を合わせてください。精密なつくりにより、蓋は自然に閉まっていきます。
※素地のブリキ部分に水気が付いた際は、直ぐに乾いた柔らかい布でお拭きとりください。使い始めも水洗いの必要はございません。また、冷蔵保管は外気との気温の差で結露が生じますので、ご遠慮ください。常温でも茶葉の品質が長持ちするように出来ています。
※手で触れることで経年変化をしていきますが、部分的に触れるとムラが出来てしまう可能性があります。適度に全体を手のひらでよくなでてください。
※継ぎ目の横の小さなスジは傷ではなく、製作工程上生じるものです。予めご了承ください。
※日頃のお手入れは、柔らかい綿布などで軽く拭いてください。
配送について
【配送可能地域】日本国内
【配送料金】一律990円(税込)
【配送業者】佐川急便
【お引き渡し時期】ご注文後、5営業日以内(土日祝含まず)に発送いたします。日時指定がある場合はカート画面よりご指定が可能です。
※クール便の商品は送料1,430円(税込)となります。
※ご注文毎の発送となります。同日に複数回のご注文をされた場合でも、まとめての発送は致しかねます。送料やお支払い手数料もお会計ごとに発生いたします。
※自然災害や社会インフラのトラブル等をはじめとする不可抗力により、配送遅延が発生する場合がございます。
※Shopping guideもあわせてご覧ください。
キャンセル・返品・交換について
お客様都合によるご注文のキャンセル、交換・返品は承っておりません。ご購入前の商品のご質問はContactよりお問い合わせください。
※商品を撮影し掲載しておりますが、ご利用されるデバイスの閲覧環境の違いにより、実際の商品と色合いが異なって感じることがあります。この場合は不良として扱いませんので予めご了承ください。
商品不良、配送時の破損トラブルにより当社の提示する条件に該当した場合のみ、返品や交換が可能です。詳細はReturn policyをご覧ください。
Related items

Uf-fu
Earl Grey Rooibos (10 tea bags)
Uf-fu
Earl Grey Rooibos (10 tea bags)

KLASSBOLS
Kitchen cloth (Linus)
KLASSBOLS
Kitchen cloth (Linus)

下本一歩
トング
下本一歩