YASER SHAW

Pashmina shawl B

¥196,900 JPY
Share:

インド カシミール地方の伝統技術を守り、現代的な表現を織り交ぜた、手紡ぎ、手織りの大判生地に、繊細な草花模様が手刺繍で施された一点ものの*パシュミナショール。織る工程で奥行きのある色調が生み出され、上品な風合いと落ち着きを感じさせる。原毛の持つ自然な風合いが残っていることで独自の柔らかさがあり、巻いた時の美しい落ち感は手織りならでは。パシュミナ特有の驚くほど滑らかな肌触りで薄地ながらも暖かく、様々な装い、巻き方が楽しめる。生産工程は全て代々受け継がれた伝統的な手作業で行われ、刺繍は一人の職人が完成させるのに9ヶ月の月日を要することも。全てのショールには、刺繍と生地を織った職人を表すサインが入る。


*パシュミナとは、ヒマラヤの4000mを超える高地に生息するカシミア山羊の柔らかな内側の原毛を紡いで手織りした毛織物。その昔、王族や貴族だけが手にできる希少な代物だった。原毛は一本一本がとても細く、機械では切れてしまうため現在でも手紡ぎでしか糸が拠れない。


【Yaser Shaw】

ニューデリーを拠点に、代々織物業を営むヤセル シャウ。カシミール地方の伝統技術を現代の感覚に融合させ、織物やアクセサリー、家具などを手掛けている。工房で使用されるパシュミナは、カシミア山羊の稀少な毛を手紡ぎし、オールハンドメイドで作られる。すべての製造工程においてフェアトレードを掲げ、職人を守ることで貴重な伝統技術を今に伝えている。